CHF3O3S / Cas No. 1493-13-6 Trifluoromethanesulfonic acidトリフルオロメタンスルホン酸

トリフルオロメタンスルホン酸(trifluoromethanesulfonic acid、通称トリフル酸、CF₃SO₃H)は、非常に強力な酸として知られており、その応用は多岐にわたります。以下にその主な用途を紹介します。
1. 有機合成における触媒
トリフル酸は、非常に強力な酸性を持ちながらも非酸化性であり、さまざまな有機反応の触媒として利用されます。特に、アルケンのプロトン化、アルキル化、フリーデル・クラフツ反応、エステル化やアセタール化反応において重要な役割を果たします。
2. プロトン酸性の基準物質
その強力な酸性は、ブレンステッド酸の基準としても使用されます。トリフル酸は硫酸や他の強酸と比較しても取り扱いが容易で、比較的揮発性が低いため、プロトン供与体としての標準物質として利用されます。
3. 電解質としての応用
トリフル酸塩(トリフルオロメタンスルホナート)は、リチウム電池やその他の電解質材料として使用されることがあります。トリフル酸の塩は、優れたイオン伝導性を持ち、特にエネルギー貯蔵デバイスでの性能を向上させます。
4. 表面処理剤やエッチング剤
フッ素を含むため、トリフル酸は表面処理やエッチング剤としても利用され、特にフッ素化化合物の合成や半導体産業で重要な役割を果たします。
5. 医薬品および農薬の製造
トリフル酸は、医薬品や農薬の中間体としても使用されます。特に、薬剤の合成における反応条件を制御するための酸触媒として広く応用されています。
トリフル酸は、その化学的特性から、広範な産業および学術分野での研究や応用が進んでおり、特にフッ素化合物の合成やエネルギー技術分野で重要な役割を果たしています。
製品情報
和名 | トリフルオロメタンスルホン酸 |
英名 | Trifluoromethanesulfonic acid |
CAS番号 | 1493-13-6 |
国連番号 | UN 3265 |
純度(試験方法) | ≧98.0%(T) |
不活性ガス充填 | 不活性ガス充填 |
避けるべき条件 | 湿気(分解),熱 |
SMILES記法 | FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F |
荷姿 | 50L/100L Cylinder
その他の荷姿についてはご相談下さい。 |
物性
化学式 | C2H6O4S |
分子式 | CF3SO3COCF3 |
分子量 | 126.13 |
外観 | 無色透明液体 |
沸点(℃) | 162℃ |
融点(℃) | 45℃ |
保管温度(℃) | 30°C以下 |
引火点 | None |
危険度分類番号 | R: 34, 20/21/22 |
安全度分類番号 | S: 26, 27, 36/37/39, 23 |
比重 | 1.696 |
液密度(25℃,kg/l) | 約1.7 |
蒸気圧(25℃,mmHg) | 8 |
屈折率(20℃) | データなし |